10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
【対策編】「においは入浴時に撃退!トータルケア」 ~汗・足・加齢臭 夏のイヤな3大臭とスパッ!と別れる方法3~ 日経トレンディネット ニオイが気になる頭皮のシャンプー。においのもとになる汚れや雑菌をしっかり落とし、頭皮を清潔に保つ。さわやかなミントグリーンの香り。 クサイ男と言わせない!夏のイヤ~なニオイを防げ! 基礎編・対策編・体験編 眼鏡的な携帯電話? 富士通デザインの挑戦(07/13) ... |
Q | 高1男です 風呂上がりの髪の毛がえげつないです。 シャンプー中も若干乾いた感じで 風呂から出た後も ぬれているのにカピカピというか乾いてます けれど乾かすとすごくサラサラになります でもべたつくところがあったりします。 なぜでしょうか? やっぱり髪は相当痛んでるんですか? ちなみにスタイリングはUNOの 赤と黒の容器に入ってる 固いやつでコンビニにあるようなちっさいやつを 使ってます シャンプーの仕方は夜にまず水で5分ほど洗い リンスをよくなじませよく流し シャンプー(サロンに売ってるやつ)で2回洗って また5分以上水で流します その後蒸しタオルで髪と頭皮を拭き 次に乾いたタオルでよく拭きます そのあとにくしで髪の形を作りつつドライヤーします。 何が原因なんでしょうか 力を貸してください・・・ |
A | まずリンスとシャンプーの順序が逆の意味が分かりません。 これはあえてワザとやっていることなのでしょうか?? シャンプー:余分な皮脂や、汚れを取り除く リンス:毛髪表面をコーティングをし、滑らかにする のですから、リンスをしてからシャンプーをしたんじゃ元も子もない。 一番始めとシャン・リン後のすすぎは当然しっかりするべきなのですが、5分というのはやりすぎな気がします。それが水である必要もないし。ぬるま湯か普通のお湯でいいんじゃないですか。 普段スタイリング剤をつけているようですのでシャンプーは2回していいと思います。最初にざっと整髪料を落とし、2回目で頭皮も念入りにマッサージ。 そしてリンスをしてすすぐ。 髪の傷みが気になるのならばシャンプー後、リンスの前にヘアパックやヘアマスクでケア。 これらをリンスのあとにやる人が多いですが、リンスは毛髪の表面をコーティングし、ヘアパック・ヘアマスクは毛髪内部に栄養が浸透するものですので、内部に浸透させたあとコーティング、つまりヘアパック→リンスが正しい順番のようです。 質問者さんの髪の悩みが「パサつき」なのか「ベトつき」なのかどちらかよくわからないのですが、これらはまったく逆のことですのでそれによって対処の仕方も全く変わってくるのですが。。 パサつきが気になるのでしたら、油分をとりすぎないようにすべきなのでしっとりタイプのシャンリンを使用したり(TSUBAKIはかなりしっとりタイプだと思います)、洗髪後、蒸しタオルでは拭く過程を省く(熱により皮脂を奪われます)、ヘアパック等で集中ケアをする。 ベトつきが気になるのでしたらシャンプー時頭皮のマッサージを念入りに行う。リンスを頭皮につけないよう気をつける。蒸しタオルで頭皮を拭くのも効果的だと思います。 ちなみに「髪の毛がえげつない」って表現はちょっと変ですね^^; 始め読んだときどんなんかと思いました笑。「えげつない」はいやらしいとかずるいって意味ですので。。 |
これは一体…!薄毛・抜け毛対策「プレミアムブラックシャンプー」を試した サーチナニュース これがもう見た目からして強烈なインパクトのシャンプーなのですが、調べてみるとその見た目とは裏腹に、髪や頭皮に良さそうなこだわりの製品でした。 実際に使用してみたレビューと、シャンプーの詳細は続きからどうぞ。 髪や頭皮にやさしいそうですが… ... |